Web予約・お問い合せ
電話番号:03-3718-8666
LINE予約※診療時間中は電話のみ対応いたします
アクセス

予防歯科

マスクの下で口は開いていませんか?

インフルエンザや新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、特に冬はほとんどの方がマスクをするようになっていますが、今回は、そのマスクをしている時のお口の状態について、注意して頂きたいポイントを書いていきます。

マスクしていても口は開けない!

マスクをしていてもしていなくても飲食、話をする以外は口は閉じています。

しかし、最近は常時マスクを着用している為、人の目がない状態からか無意識のうちに口が開いているであろう人が沢山いる様に思えます。

なぜそれがわかるかと言うと、治療にくる患者さんの口腔状態から推察されるからです。

汚れがべったりと歯の表面に付き、その汚れの上に着色。歯肉は腫れ、赤黒くなっている人が非常に多いです。こうなってしまうとご自身で汚れを取ることはかなり難しいので、きちんと歯医者でクリーニングをした方がいいでしょう。

また、口呼吸をしていると、口が乾いて、口腔環境が悪くなります。

口腔環境が悪くなると、口臭や歯周病、虫歯リスクが上がります。

もともと日本人、現代人は口呼吸の人が多いのですが、本来は鼻呼吸をすべきです。

なぜなら、その方が呼吸が深くなり、酸素を沢山取り込めます。また、今の時期、皆さまの関心はウィルスについてだと思いますが、ウィルスは喉の奥の方に付着して増殖をします。(細かな説明は省きます)口を開けて呼吸をしていると鼻毛などの障害物がない為、たやすく喉まで到達することが出来てしまいます。

定期的な口のクリーニングは予防の意味を含めても大変重要です。

子供達もマスクをしていますが、ご自身のお子様がマスクの下で口で呼吸をしていないかよく観察してあげてください。特に歯並びが気になる方(今のお子様はほぼ全員が不正咬合です。)は、

口呼吸は不正咬合の原因の1つです!

マスクをするしないというのもありますが、マスクをしていたとしても、口を開けて呼吸するのではなく、鼻呼吸を心掛けるようにしましょう!

関連記事