WEB予約
電話予約
アクセス
Instagram

treatment_tooth

CTによる的確な診断

歯医者の中でも、歯の治療や矯正などでCTを導入しているところは決して多くありません。しかし、CTを導入することで、より的確な治療や矯正を行うことが出来るようになります。

CTを使った治療や矯正の範囲

目黒区・大岡山の歯医者、セレナデンタルオフィスでは以下の治療や矯正にCTを使用しています。

  • インプラント治療
  • 抜歯
  • 歯周病治療
  • 矯正治療

なぜCTを使用するのか

CTを使わない従来の方法はレントゲン写真です。レントゲン写真は二次元なので、得られる情報量には限りがありました。

しかし、CTを使えば患者様の歯の状態を三次元の立体画像でとらえることができるので、より精密な治療計画を立てることができるのです。

低レベルの放射線

CTというと、放射線の被ばくを心配される方もおられますが、当院で採用しているCTの機器は、通常の医療用のものと比較して1/10程度となっています。

大田区、目黒区・大岡山周辺で自分の歯や口元にお悩みやご相談がある方はお気軽にセレナデンタルオフィスまでお問合せください。

関連記事

最近の記事
  1. 歯医者がこわいと感じるのは歯科恐怖症?原因と対処法

  2. マウスピース矯正3ヶ月で変化はある?治療期間と歯が動く仕組み

  3. 歯医者の定期検診は行った方がいい?その理由や適切な頻度を解説